男子 円盤投 予選2組
通過標準記録:28m00

第46回全国高等学校定時制通信制陸上競技大会
主 催:(財)日本陸上競技連盟/(財)全国高等学校体育連盟/東京都教育委員会

2011年 8月13日 11時00分~12時10分
審 判 長:野澤 恒雄
記録主任:関根 春幸
招集所審判長:染谷 実
競技場:国立競技場


日本高校記録  (HR)     52m86   米沢 茂友樹  (岩 手・福  岡)        2010
大 会  記 録  (GR)   42m74  佐藤  大樹 (東 京・一  橋)       43回


順位試順No.氏名所属記録コメント1回2回3回
111468荒木 慎大郎 (2)
アラキ シンタロウ
兵 庫
クラーク兵庫
35m78 35m78

214489石井 裕士 (2)
イシイ ヒロシ
兵 庫
飾磨工
30m33 30m33

317652大城 雅志 (4)
オオシロ マサシ
沖 縄
那覇商
29m26 27m64 29m26
424127小林 尚貴 (3)
コバヤシ ナオキ
栃 木
学悠館定
28m51 28m51

53609中澤 裕太 (3)
ナカザワ ユウタ
福 岡
ひびき
28m37 28m37

618124渡邉 亮太 (1)
ワタナベ リョウタ
栃 木
大田原東
28m27 28m27

712385山﨑 飛馬 (2)
ヤマザキ ヒュウマ
愛 知
科技刈谷
27m44
27m41 27m44 ×
86209松原 秀郷 (3)
マツバラ ヒデサト
東 京
荒川工
27m31
26m59 26m31 27m31
926619金武 隼人 (3)
カネタケ ハヤト
佐 賀
有田工
24m94
22m76 21m59 24m94
1031444西久保 太郎 (3)
ニシクボ タロウ
大 阪
二工芸
24m39
× 24m39 20m66
112551間  勇人 (3)
アイダ ユウト
広 島
賀茂
24m15
21m81 24m15 ×
121335照井  駿 (3)
テルイ シュン
岩 手
盛岡工
23m83
23m21 23m06 23m83
1325169小鷹 龍稀
オダカ リュウキ
埼 玉
川越工
23m66
23m66 × ×
1430259大羽賀 航 (3)
オオハガ ワタル
新 潟
堀之内
23m48
23m48 × ×
15189田山  怜 (1)
タヤマ リョウ
茨 城
水戸南
22m95
21m27 19m93 22m95
1610255渡辺 さとる (4)
ワタナベ サトル
神奈川
市川崎商
22m84
22m84 22m09 22m02
177393當眞 雅人 (4)
トウマ マサヒト
愛 知
岡崎工
22m19
22m19 21m49 20m48
1828507平川 裕貴 (2)
ヒラカワ ユウキ
奈 良
天理
21m97
21m14 21m97 ×
192070佐藤 泰博 (1)
サトウ ヤスヒロ
山 形
霞城学園Ⅳ部
21m78
20m39 21m78 ×
2021610兵頭 正秀 (2)
ヒョウドウ マサヒデ
福 岡
八幡中央
21m34
21m31 21m34 ×
21831橋本 幸誠 (3)
ハシモト コウセイ
岩 手
盛岡工
21m19
21m19 20m45 ×
2219140石田 光生 (1)
イシダ コウキ
群 馬
渋川工
20m81
20m81 20m56 17m96
2327292廣瀬 正典 (4)
ヒロセ マサノリ
富 山
雄峰通
20m71
20m71 × 17m96
2423269遠藤  修 (3)
エンドウ オサム
新 潟
高田南城
20m65
20m07 20m38 20m65
255146荻野 侑貴 (3)
オギノ ユウキ
群 馬
桐生工
20m63
18m70 17m86 20m63
264416竹内 裕紀 (4)
タケウチ ユウキ
三 重
四日市工
20m02
14m15 20m02 18m31
2729411小川 達哉 (3)
オガワ タツヤ
三 重
北星
19m68
19m68 18m88 12m36
2816331渡辺 理樹 (4)
ワタナベ リキ
山 梨
ひばりが丘
19m38
18m05 19m38 17m99
299375藤田 雄基 (4)
フジタ ユウキ
静 岡
浜松大平台
18m31
18m31 × ×
3015446相川 翔太 (2)
アイカワ ショウタ
大 阪
布施
17m52
× 17m52 ×

22212カーン ボグダン(3)
カーン ボグダン
東 京
荻窪

DNS



競技選択画面へ 競技者一覧画面へ 前のレースへ 次のレースへ
この画面は 男子 円盤投 予選2組 です。