男子 円盤投(1.750kg) 決勝

平成23年度 群馬県記録会

2011年 6月 5日 9時30分~10時45分
審 判 長:高橋 勝則
記録主任:吉田 正
競技場:正田醤油スタジアム群馬




順位試順No.氏名所属記録コメント1回2回3回4回5回6回
125479篠崎 拓郎(1)
シノザキ タクロウ
前橋育英高 41m14
39m29 41m14 ×


224280塚原 裕人(3)
ツカハラ ヒロト
桐生高 39m13
36m66 × 39m13


323477梅山 陽介(1)
ウメヤマ ヨウスケ
前橋育英高 35m35
35m35 34m90 ×


426227飯村 雅哉(3)
イイムラ マサヤ
桐生南高 33m62
× × 33m62


522594樋口 雄介(2)
ヒグチ ユウスケ
中之条高 33m04
33m04 × ×


627757中島 康太(2)
ナカジマ コウタ
藤岡工高 31m03
29m34 31m03 30m44


718656斉藤 圭亮(2)
サイトウ ケイスケ
太田市商高 30m92
× 30m92 30m21


821928小鹿 佑太(1)
コシカ ユウタ
桐生第一高 29m66
28m43 29m66 28m81


920588篠原 真史(2)
シノハラ マフミ
中之条高 29m59
× 29m59 27m52


1028934山戸 基義(1)
ヤマト モトヨシ
桐生第一高 29m01
28m26 28m16 29m01


1117368斉藤 龍次(2)
サイトウ リュウジ
市立前橋高 28m23
× 27m74 28m23


1219511新島 佑輔(2)
ニイジマ ユウスケ
太田東高 28m19
28m19 27m07 27m62


1334602山﨑 慎也(1)
ヤマザキ シンヤ
中之条高 28m14
× 22m46 28m14


1429708鬼形 瑞輝(2)
オニカタ ミズキ
農大二高 27m67
27m67 27m41 25m50


15306横倉 永乙(3)
ヨコクラ エイト
太田工高 26m22
25m29 26m22 25m65


1631298岡田 宙希(1)
オカダ ヒロキ
桐生高 25m69
24m42 25m69 ×


1715321下田 浩樹(2)
シモダ ヒロキ
藤岡中央高 25m28
× 25m28 ×


1816722田中 祐毅(2)
タナカ ユウキ
農大二高 25m24
24m50 23m58 25m24


1912734吉本 拓泉(2)
ヨシモト タクミ
農大二高 25m15
23m04 25m15 ×


2033428石原 和樹(3)
イシハラ カズキ
西邑楽高 24m80
× × 24m80


2132762三浦 健太郎(1)
ミウラ ケンタロウ
藤岡工高 24m56
× 24m56 21m81


226681喜美候部 峻正(3)
キミコウベ シュンショウ
農大二高 24m32
× 24m32 21m94


2314958爲谷 直哉(2)
タメガイ ナオヤ
渋川高 23m19
× 23m19 20m70


249730冬木 智大(2)
フユキ トモヒロ
農大二高 22m72
21m18 22m60 22m72


2513800沖田 智洸(3)
オキタ トモヒロ
関学大附高 22m62
20m90 × 22m62


268721鷹箸 泰雅(2)
タカハシ タイガ
農大二高 22m21
× 22m21 21m15


275294新井 駿也(1)
アライ シュンヤ
桐生高 21m56
× 21m01 21m56


28105西村 祥(3)
ニシムラ ショウ
太田工高 21m26
15m17 × 21m26


297532濵名 雅哉(2)
ハマナ マサヤ
榛名高 21m17
20m57 19m41 21m17


3011533村松 将悟(2)
ムラマツ ショウゴ
榛名高 20m90
20m72 17m31 20m90


311324小金澤 竜輝(1)
コガネザワ リュウキ
藤岡中央高 19m83
17m81 16m30 19m83


324436齊藤 公輔(1)
サイトウ コウスケ
西邑楽高 17m64
17m64 × 14m94


332325西澤 有史(1)
ニシザワ トモフミ
藤岡中央高 16m71
16m71 16m18 15m45


343509金子 徹(2)
カネコ トオル
太田東高 15m31
14m26 × 15m31



競技選択画面へ 競技者一覧画面へ
この画面は 男子 円盤投(1.750kg) 決勝 です。