第1回岡山県陸上競技記録会 兼 第77回国民体育大会岡山県代表選手選考会
|
2022年 4月10日 13時49分
審 判 長:服部 功
記録主任:安藤 成顕
招集所審判長:
競技場:岡山県陸上競技場 Okayama Prefectural Stadium
2022/04/10 16:09:23更新
日本記録 (NR) 47.89 為末 大(法政大) 2001 岡山県記録(PR) 48.68 安部 孝駿(デサントTC)2018 中国五県陸上 参加標準記録 54.14
順位 | レーン | No. | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント | 組 | 着 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 1336 | 石川 翔海 (3) | イシカワ カケル | 愛 媛 環太平洋大 | 53.71 | 1組 | 1着 | |
2 | 5 | 1647 | 岡田 拓実 (5) | オカダ タクミ | 岡 山 津山高専 | 54.93 | 1組 | 2着 | |
3 | 7 | 6892 | 七村 雄大 (3) | ナナムラ ユウダイ | 岡 山 美作高 | 55.77 | 1組 | 3着 | |
4 | 2 | 3017 | 河田 晋一郎 | カワタ シンイチロウ | 岡 山 三菱自動車水島 | 56.51 | 1組 | 4着 | |
5 | 4 | 1966 | 吉岡 誠弥 (2) | ヨシオカ セイヤ | 岡 山 川崎医療福祉大 | 56.73 | 2組 | 1着 | |
6 | 8 | 65 | 齋藤 洋紀 (3) | サイトウ ヒロキ | 岡 山 岡山操山高 | 57.22 | 1組 | 5着 | |
7 | 3 | 1142 | 濵 良太 (2) | ハマ リョウタ | 岡 山 玉野光南高 | 57.42 | 2組 | 2着 | |
8 | 5 | 5535 | 久保 友人 (2) | クボ ユウト | 岡 山 玉島高 | 58.59 [58.582] | 2組 | 3着 | |
8 | 9 | 5028 | 山室 迅汰 (3) | ヤマムロ ハヤタ | 岡 山 倉敷南高 | 58.59 [58.582] | 3組 | 1着 | |
10 | 4 | 3008 | 今井 智稀 | イマイ トモキ | 岡 山 三菱自動車水島 | 1:00.77 | 1組 | 6着 | |
11 | 6 | 5752 | 奥谷 陸大 (3) | オクタニ リクト | 岡 山 笠岡高 | 1:01.06 | 3組 | 2着 | |
12 | 5 | 3026 | 北橋 将太 | キタハシ ショウタ | 岡 山 三菱自動車水島 | 1:01.23 | 3組 | 3着 | |
13 | 7 | 601 | 横田 昂弥 (3) | ヨコタ コウヤ | 岡 山 東岡山工業高 | 1:01.70 | 2組 | 4着 | |
14 | 7 | 1134 | 久米 拓紀 (2) | クメ ヒロキ | 岡 山 玉野光南高 | 1:02.04 | 3組 | 4着 | |
15 | 6 | 321 | 内藤 十 (3) | ナイトウ テン | 岡 山 岡山一宮高 | 1:02.14 | 2組 | 5着 | |
16 | 8 | 1121 | 土居 憲明 (3) | ドイ ノリアキ | 岡 山 玉野光南高 | 1:02.54 | 2組 | 6着 | |
17 | 7 | 5008 | 松下 和磨 (2) | マツシタ カズマ | 岡 山 倉敷南高 | 1:03.47 | 4組 | 1着 | |
18 | 4 | 5573 | 岡田 拓己 (3) | オカダ タクミ | 岡 山 玉島商業高 | 1:03.76 | 3組 | 5着 | |
19 | 8 | 5952 | 山本 楓稀 (2) | ヤマモト フウキ | 岡 山 井原高 | 1:03.82 | 3組 | 6着 | |
20 | 3 | 22 | 細川 陽向 (1) | ホソカワ ヒナタ | 岡 山 岡山操山高 | 1:04.10 | 4組 | 2着 | |
21 | 3 | 1888 | 黒田 涼太 (3) | クロダ リョウタ | 岡 山 倉敷青陵高 | 1:06.07 | 3組 | 7着 | |
22 | 4 | 503 | 立川 友翔 (3) | タツカワ ユウト | 岡 山 岡山南高 | 1:06.21 | 4組 | 3着 | |
23 | 6 | 327 | 小林 総成 (2) | コバヤシ ミチナリ | 岡 山 岡山一宮高 | 1:08.68 | 4組 | 4着 | |
24 | 5 | 3655 | 河部 サトシ | カワベ サトシ | 岡 山 KND.TC | 1:12.21 | 4組 | 5着 |