第1回岡山県陸上競技記録会 兼 特別国民体育大会岡山県代表選手選考会
|
2023年 4月 8日 13時35分
審 判 長:服部 功
記録主任:安藤 成顕
競技場:岡山県陸上競技場 Okayama Prefectural Stadium
2023/04/09 17:23:47更新
日本記録 (NR) 12.73 福部 真子(日本建設工業)2022 岡山県記録(PR) 13.28 青木 益未(環太平洋大) 2015 中国地区選手権 参加標準記録 15.34
順位 | レーン | No. | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント | 組 | 着 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 1205 | 中山 璃子 (3) | ナカヤマ リコ | 北海道 環太平洋大 | 13.78 +2.5 | 1組 | 1着 | |
2 | 8 | 9322 | 熱田 心 | アツタ ココロ | 岡 山 岡山陸協 | 13.97 +2.5 | 1組 | 2着 | |
3 | 3 | 7451 | 木梨 光菜 (2) | キナシ ヒナ | 岡 山 倉敷中央高 | 14.52 +2.5 | 1組 | 3着 | |
4 | 9 | 153 | 福嶋 ひなた (1) | フクシマ ヒナタ | 鳥 取 環太平洋大 | 14.65 +2.5 | 1組 | 4着 | |
5 | 6 | 4023 | 中里 百葉 (1) | ナカザト モモハ | 栃 木 環太平洋大 | 14.71 +2.5 | 1組 | 5着 | |
6 | 2 | 7838 | 沖田 万由子 (3) | オキタ マユコ | 岡 山 岡山城東高 | 14.88 +2.5 | 1組 | 6着 | |
7 | 4 | 1136 | 中村 香葉 (3) | ナカムラ カノハ | 岡 山 玉野光南高 | 14.99 +1.9 | 3組 | 1着 | |
8 | 7 | 1218 | 髙橋 ひなた (4) | タカハシ ヒナタ | 新 潟 環太平洋大 | 15.48 +1.9 | 3組 | 2着 | |
9 | 5 | 1156 | 小野 亜衣莉 (2) | オノ アイリ | 岡 山 玉野光南高 | 15.85 +1.9 | 3組 | 3着 | |
10 | 2 | 732 | 出口 綾乃 (2) | デグチ アヤノ | 岡 山 関西福祉大 | 16.52 +1.9 | 3組 | 4着 | |
11 | 7 | 5192 | 田中 俐帆 (2) | タナカ リホ | 岡 山 倉敷商業高 | 16.86 +1.8 | 2組 | 1着 | |
12 | 8 | 485 | 宮﨑 叶望 (2) | ミヤザキ カナミ | 岡 山 岡山南高 | 16.99 +1.8 | 2組 | 2着 | |
13 | 3 | 1342 | 永野 蒼葉 (2) | ナガノ アオバ | 大 分 環太平洋大 | 17.02 +1.9 | 3組 | 5着 | |
14 | 4 | 5063 | 来見田 唯衣 (2) | クルミダ ユイ | 岡 山 倉敷南高 | 17.24 +1.8 | 2組 | 3着 | |
15 | 3 | 6255 | 枡田 七虹 (1) | マスダ ナナコ | 広 島 神辺旭高 | 17.41 +2.1 | 4組 | 1着 | |
16 | 9 | 1849 | 山根 周子 (3) | ヤマネ シュウコ | 岡 山 岡山学芸館高 | 17.91 +1.9 | 3組 | 6着 | |
17 | 6 | 5158 | 藤木 ほのか (3) | フジキ ホノカ | 岡 山 倉敷古城池高 | 18.09 +1.8 | 2組 | 4着 | |
18 | 3 | 774 | 苅安 美宥 (2) | カリヤス ミユ | 岡 山 岡山理大附高 | 18.13 +1.8 | 2組 | 5着 | |
19 | 9 | 5119 | 松本 実奈希 (2) | マツモト ミナキ | 岡 山 倉敷古城池高 | 18.36 +1.8 | 2組 | 6着 | |
20 | 4 | 1421 | 高島 わかば (1) | タカシマ ワカバ | 岡 山 西大寺高 | 18.75 +2.1 | 4組 | 2着 | |
21 | 5 | 5542 | 小野 さくら (3) | オノ サクラ | 岡 山 玉島高 | 19.33 +2.1 | 4組 | 3着 | |
22 | 2 | 6105 | 難波 かこ (2) | ナンバ カコ | 岡 山 高松農業高 | 19.37 +1.8 | 2組 | 7着 | |
23 | 6 | 5543 | 髙橋 愛優 (2) | タカハシ アユ | 岡 山 玉島高 | 19.78 +2.1 | 4組 | 4着 |