男子 円盤投 予選2組
通過標準記録:48m00
秩父宮賜杯 第53回全国高等学校陸上競技対校選手権大会
2000年 8月 5日 11時40分
審 判 長:田中 里枝
記録主任:安福 弘典
日本高校記録 (HR) 59m54 小川 智央 (奈 良・添 上) 1984
大 会 記 録 (GR) 57m00 瀬上 健司 (埼 玉・伊奈学園総合) 1990
スタートリスト
試順 | No. | 氏名 | 所属 | 参考記録 |
1 | 853 | 宮本 和典(3) | ミヤモト カズノリ | 滋 賀・安曇川 | 47m13 |
2 | 1217 | 六車 拓人(3) | ムグルマ タクト | 香 川・高松桜井 | 42m08 |
3 | 993 | 中村 浩輔(3) | ナカムラ コウスケ | 和歌山・初芝橋本 | 49m25 |
4 | 1053 | 竹内 宗章(3) | タケウチ ムネアキ | 岡 山・総社 | 44m70 |
5 | 605 | 小林 志郎(3) | コバヤシ シロウ | 新 潟・東京学館新潟 | 51m66 |
6 | 54 | 岡元 俊也(2) | オカモト トシヤ | 北海道・帯広農 | 43m35 |
7 | 539 | 及川 佳一(3) | オイカワ ヨシカズ | 神奈川・都岡 | 46m34 |
8 | 370 | 武井 雅志(3) | タケイ マサシ | 埼 玉・川本 | 47m49 |
9 | 421 | 高梨 雄太(2) | タカナシ ユウタ | 千 葉・検見川 | 45m46 |
10 | 288 | 内田 智也(3) | ウチダ トモヤ | 茨 城・守谷 | 49m51 |
11 | 1090 | 小早川 嵩(2) | コバヤカワ タカシ | 広 島・高陽 | 42m28 |
12 | 802 | 小田 真大(2) | オダ シンヤ | 愛 知・名古屋 | 43m31 |
13 | 149 | 高屋敷 真悟(3) | タカヤシキ シンゴ | 岩 手・盛岡三 | 50m91 |
14 | 554 | 山田 励(3) | ヤマダ レイ | 神奈川・相洋 | 46m01 |
15 | 1083 | 谷河 史明(3) | タニガワ フミアキ | 広 島・御調 | 43m88 |
16 | 1506 | 本村 喜一(3) | モトムラ ヨシカズ | 鹿児島・財部 | 41m30 |
17 | 836 | 河野 真一(3) | カワノ シンイチ | 三 重・宇治山田商 | 45m97 |
18 | 1126 | 山室 匡史(3) | ヤマムロ タダシ | 山 口・桜ヶ丘 | 42m98 |
19 | 382 | 野口 武志(3) | ノグチ タケシ | 埼 玉・騎西 | 46m30 |
20 | 664 | 駒野 一斎(3) | コマノ カズナリ | 福 井・足羽 | 43m33 |
21 | 97 | 金田 純一(3) | カネダ ジュンイチ | 北海道・旭川大学 | 44m60 |
22 | 1407 | 宇佐 健吾(3) | ウサ ケンゴ | 大 分・日田林工 | 42m84 |
23 | 173 | 阿部 毅一(3) | アベ トシイチ | 宮 城・石巻工 | 45m73 |
24 | 1541 | 上林 大介(3) | カミバヤシ ダイスケ | 沖 縄・那覇西 | 41m23 |
25 | 1252 | 永井 照力(3) | ナガイ テルチカ | 愛 媛・今治明徳 | 38m76 |
26 | 992 | 長木 壮矢(3) | ナガキ ソウヤ | 和歌山・和歌山北 | 48m19 |
27 | 1137 | 古川 貴大(2) | フルカワ タカヒロ | 徳 島・富岡東 | 46m53 |
28 | 14 | 大垣 崇(2) | オオガキ タカシ | 北海道・恵庭南 | 49m59 |
29 | 567 | 高見 健太郎(2) | タカミ ケンタロウ | 新 潟・新潟東工 | 43m08 |
30 | 1313 | 國友 義治(3) | クニトモ ヨシハル | 福 岡・博多工 | 44m59 |
31 | 1310 | 松尾 宏一(3) | マツオ コウイチ | 福 岡・嘉穂東 | 46m84 |
32 | 734 | 杉山 淳(3) | スギヤマ ジュン | 岐 阜・市岐阜商 | 49m13 |
33 | 171 | 佐藤 光輝(3) | サトウ コウキ | 宮 城・若柳 | 48m25 |
この画面は 男子 円盤投 予選2組 です。