競技一覧画面へ   競技一覧(開始時刻順)へ   コンディション画面へ  
この画面は 競技者索引ページ3 です。

競技者索引ページ3

第51回全国高等学校定時制通信制陸上競技大会
主 催:日本陸上競技連盟/(公財)全国高等学校体育連盟/東京都教育委員会

山 形 20人
No.所属団体氏名性別出場種目
79米沢工 渡部 璃斗 (2)ワタナベ リト男子男子 200m 予選9組
男子 4×100m 予選5組
81米沢工 鈴木 愛大 (1)スズキ マナト男子男子 1500m 予選6組
74米沢工 杵淵 孝太 (4)キネブチ コウタ男子男子 800m 予選11組
75米沢工 田畑  海 (4)タバタ カイ男子男子 円盤投 予選1組
77米沢工 平田 祐登 (3)ヒラタ ユウト男子男子 100m 予選6組
男子 4×100m 予選5組
76米沢工 土岐 稜人 (3)ドキ リョウト男子男子 100m 予選3組
男子 200m 予選6組
男子 4×100m 予選5組
80米沢工 油井 琢真 (2)ユイ タクマ男子男子 4×100m 予選5組
78米沢工 髙山  仁 (2)タカヤマ ジン男子男子 800m 予選1組
男子 4×400m 予選1組
67霞城学園Ⅳ部 石川 清樹イシカワ セイキ男子男子 砲丸投 予選2組
68霞城学園Ⅳ部 東海林 雅也トウカイリン マサヤ男子男子 砲丸投 予選1組
男子 砲丸投 決勝
男子 円盤投 予選2組
28霞城学園Ⅳ部 渡部 紗千ワタナベ サチ女子女子 砲丸投 予選1組
女子 円盤投 予選1組
27霞城学園Ⅳ部 八代 阿理沙ヤシロ アリサ女子女子 100mH 予選4組
女子 100mH 決勝
83霞城ⅠⅡⅢ部 佐藤 遼磨 (2)サトウ リョウマ男子男子 砲丸投 予選2組
男子 円盤投 予選1組
82霞城ⅠⅡⅢ部 板垣 裕斗 (2)イタガキ ユウト男子男子 100m 予選12組
男子 走幅跳 予選1組
69酒田西 小松 佳司 (4)コマツ ヨシカズ男子男子 走幅跳 予選1組
71酒田西 加藤 慶太 (3)カトウ ケイタ男子男子 800m 予選4組
男子 1500m 予選2組
男子 4×400m 予選1組
72酒田西 岡部 航平 (2)オカベ コウヘイ男子男子 200m 予選12組
29酒田西 齋藤 玲緒菜 (3)サイトウ レオナ女子女子 200m 予選7組
女子 200m 準決勝1組
女子 走幅跳 予選1組
女子 走幅跳 決勝
73酒田西 池田  陸 (1)イケダ リク男子男子 400m 予選3組
男子 4×400m 予選1組
70酒田西 今野 紫苑 (3)コンノ シオン男子男子 400m 予選4組
男子 4×400m 予選1組
男子 走幅跳 予選2組
福 島 12人
No.所属団体氏名性別出場種目
87郡山萌世 髙橋 快斗 (1)タカハシ カイト男子男子 1500m 予選2組
30郡山萌世 佐川 ひとみ (3)サガワ ヒトミ女子女子 800m 予選2組
31郡山萌世通 安田 安弥華 (1)ヤスタ アヤカ女子女子 走幅跳 予選1組
女子 走幅跳 決勝
女子 円盤投 予選1組
33昌平通 郷  千里 (3)ゴウ チサト女子女子 200m 予選7組
女子 400m 予選4組
90昌平通 青木 栞太 (3)アオキ カンタ男子男子 100m 予選1組
男子 200m 予選7組
男子 4×100m 予選1組
89昌平通 細川 拓斗 (3)ホソカワ タクト男子男子 100m 予選6組
男子 4×100m 予選1組
男子 走幅跳 予選2組
32昌平通 海上 彩乃 (3)ウナカミ アヤノ女子女子 100m 予選3組
女子 800m 予選5組
88昌平通 草野 耀一 (3)クサノ ヨウイチ男子男子 100m 予選3組
男子 4×100m 予選1組
男子 走幅跳 予選1組
34昌平通 岩野 春花 (2)イワノ ハルカ女子女子 100m 予選7組
女子 3000m 予選2組
86星槎郡山 笹島 博文 (3)ササジマ ヒロユキ男子男子 5000m 予選1組
男子 5000m 決勝
84いわき翠の杜 遠藤 圭吾 (1)エンドウ ケイゴ男子男子 1500m 予選1組
男子 5000m 予選3組
85いわき翠の杜 佐藤 優作 (1)サトウ ユウサク男子男子 4×100m 予選1組
男子 走幅跳 予選1組

競技一覧画面へ   競技一覧(開始時刻順)へ   コンディション画面へ   前の画面に戻る
この画面は 競技者索引ページ3 です。
2016/08/14 14:22:05更新